もくじ
このページは 大雨や台風が起きたとき 「横浜市外国人災害時情報センター」のページに なります。
横浜市多文化共生総合相談センター公式LINEとYOKE Facebookページでも情報を発信します。
ぜひご登録ください!

目次
- 大雨や台風に気をつけましょう
- 災害時に役立つ備品・持ち出し品
- ローリングストックをすると安心です
- 避難のタイミング
- 大雨や台風が起きた時に気をつけることや 避難の方法がわかる動画
- 台風や大雨に関するニュース
- 台風や大雨に関する参考情報
- 大雨や台風の時に便利なツール
- 大雨や台風の災害情報が届くツール
大雨や台風に気をつけましょう
日本では 夏から秋にかけて 大雨が降ったり 台風がくることが多くあります。
大雨が降ったり 台風がくると 次のことが起こるかもしれません。
・洪水
・土砂災害
・高潮
これらの災害による被害を少しでも抑えるために 事前の備えを十分にしておくことが大切です。

災害時に役立つ備品・持ち出し品
大雨や台風で被害が起きると ガス 水道 電気などのライフラインが止まり いつもの生活ができなくなるかもしれません。また 避難をしなければいけないことがあります。
ライフラインが止まったときに困らない 避難が必要なときにすぐ行動できるように 日ごろから次のもの準備しておくと安心です。

東京都三鷹市が作った動画です。何を用意すれば良いかわかります。

ローリングストックをすると安心です
「いつもの生活で非常食を食べて、無くなったら買う」を繰り返すことを「ローリングストック法」と言います。いつも家に新しい非常食が置いてある状態にすることができます。

横浜市民防災センターが作ったローリングストック法についての動画です。

避難のタイミング
大雨や台風が起きたとき テレビやラジオ インターネットなどで住んでいる地域の「警戒レベル」が出ていないか確認してください。
警戒レベルが出たら 次の表に従って行動してください。

<参考>防災よこはま 第三版修正

大雨や台風が起きたときに気をつけることや 避難の方法がわかる動画

かなかなかぞく51話/かなチャンTV

/東京都港区役所

/千葉県防災政策課

「大雨の時にどう逃げる」~避難の基本~
/気象庁

「大雨の時にどう逃げる」
~個別教材(避難のタイミング編)~

大雨や台風に関するニュース
画像(絵)をクリックするとニュースを見ることができます。
外国の言葉による災害・コロナの情報/NHK WORLD-JAPAN
気象庁多言語ぺージ
大雨や台風に関する参考情報
災害時に便利なアプリとWEBサイト(やさしい日本語)/内閣府
防災ポータル/国土交通省
日本語 English 한국어 中文(簡体) 中文(繁体) ประเทศไทย Tiếng Việt Português
台風が近くに来たときに気をつけること/NHK NEWS WEB EASY
横浜市防災情報ポータル
日本語 Español ประเทศไทย Tiếng Việt Português English 한국어 中文(簡体) 中文(繁体)
台風・大雨への備えについて/横浜市
日本語、English、中文簡体字、中文繁体字、한글、Español、Português、Tiếng việt、ภาษาไทย (機械翻訳)
西区防災マップ/横浜市西区
日本語 English 中文(簡体) 한국어 नेपाली Tiếng Việt
災害予防冊子/横浜市瀬谷区
日本語 中文(簡体) Tiếng Việt English ភាសាខ្មែរ
日本での災害予防/横浜市中区
日本語 中文(簡体) Tiếng Việt 한국어 English
大雨や台風のときに便利なツール
Safety tips/国土交通省観光庁

ダウンロードが必要です。Googe Play APP Store
English、中文(簡体字・繁体字)、 한국어 、日本語、Español、Português、Tiếng việt、ภาษาไทย、Bahasa Indonesia、Tagalog、नेपाली、ខ្មែរ、မြန်မာဘာသာစကား、Монгол хэлで使うことができます。
災害時用の外国語指差し会話集/岐阜市
防災情報 全国避難所ガイド
ダウンロードが必要です。English・中文(簡体・繁体)・한국어で使うことができます。
Google Play APP Store
大雨や台風の災害情報が届くツール
港北区防災情報アプリ
ダウンロードが必要です。Google play APP Store