Posted on

地震や大雨・台風が起きたときあなたの家族や知り合いが大丈夫かどうか確認する方法

地震や台風・大雨などの災害が起きたとき あなたの家族や知り合いが 大丈夫かどうか確認できるツールを紹介します。

「googleパーソンファインダー(安否情報)」と言います。

「googleパーソンファインダー」は 日本語だけでなく 多くの言葉で 使うことができます。サイトの右上で言葉を 選ぶことができます。 あなたの言葉を 選んでください。

https://www.google.org/personfinder/japan

<「googleパーソンファインダー」でできること>

 ・安否情報(大丈夫かどうかの情報)の 登録

(あなた または あなたの 知り合いの 情報を 登録することができます。)

・安否情報を 探すことが できます

(名前 または 携帯電話番号で 探すことが できます。)

地震や台風・大雨などの災害が起きたときに あなたの家族や知り合いのが大丈夫かを探す方法として 覚えておいてください。

Posted on

今週末に大雨の予報が出ています。

今週末にかけて、大雨の予報が出ています。

今後の情報に注意してください。

 ・NHKワールド 

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/multilingual_links/index.html

  ・気象庁多言語ページ 

https://www.jma.go.jp/jma/kokusai/multi.html

  ・横浜市防災情報ポータルサイト

https://bousai.city.yokohama.lg.jp/K_PUB_VF_Top

Posted on

台風14号が近づいています(2022年9月14日)

現在、台風14号が日本に近づいています。
週明けに、台風が神奈川県に上陸するかもしれません。
9月17日、18日、19日も台風の影響により、雨が降るかもしれません。
これからの情報に注意してください。

NHK WORLD-JAPAN

気象庁多言語ページ 

横浜市防災情報ポータルサイト

Posted on

外国人向け災害時ポータルサイトを開設しました。

公益財団法人横浜市国際交流協会は、外国人を対象とした災害時ポータルサイトを開設しました。
平常時は、主に外国人のみなさんを対象とした防災情報、災害時には「横浜市外国人災害時情報センター」の情報をこちらのサイトから発信します。
今後、多言語ページを追加予定です。